Keihan Radio当サイトについてサイトマップ管理人に連絡
車両紹介踏切紹介雑記帳ニュースリンク

雑記帳
京阪電車関係の事をいろいろと書いていきたいなと思います。

 
2009年11月19月(木)  なんと3回連続!


1回目 2601-2819F M2304Y


2回目 2614-2826F M2306Y


3回目 2604-2825F M2400Y

11月18日深夜の準急淀ゆきに3回連続2600系0番代が運用に就いていました。
確率だと2470分の1。7年に1回ぐらいのペースですね。

無計画で撮影に行っていたのでかなりびっくりしました。(^_^;)

2009年10月27月(火)  トーマスは固定運用に・・・?

こんにちは。
最近トーマス列車(7001F)の運用が固定されつつありますね。
9月上旬からその傾向がありましたが、最近はほぼ同じ運用に就いています。
今回はその運用をちょっとまとめてみました。
なお個人的推測なので間違っている場合がありますので、予めご了承下さい。


【平日】
寝屋川車庫出庫→R0509B(萱島05:33)→Q0606Z(中之島06:17)→K0801A(出町柳08:16)
→K0906Z(淀屋橋09:52)→K1103A(出町柳11:26)→R1206N(淀屋橋12:56)
→R1305A(萱島13:40)→Q1400Z(淀屋橋14:16)→K1601A(出町柳16:05)
→K1704Z(淀屋橋17:35)→K1901A(出町柳19:15)→K2004Z(淀屋橋20:53)
→Q2205N(出町柳22:33)→寝屋川車庫入庫

【土曜・休日】
寝屋川車庫出庫→R0511A(萱島05:46)→Q0602Z(淀屋橋06:16)→K0801A(出町柳08:06)
→K0904Z(淀屋橋09:42)→Q1101A(出町柳11:16)→R1300N(淀屋橋13:04)
→R1307A(萱島13:50)→K1402Z(淀屋橋14:22)→K1507A(出町柳15:56)
→R1702N(淀屋橋17:26)→R1801A(萱島18:10)→Q1802Z(淀屋橋18:46)
→K2005A(出町柳20:36)→K2200Z(淀屋橋22:12)→Q2307N(出町柳23:44)
→寝屋川車庫入庫

※ダイヤや車両状態などの理由で別編成が運用に就く場合があります。
 また公式には発表されておらず、あくまで"個人的推測"です。


Q2205Nに運用されているのを最近何度も見ますから、多分あっていると思います。
公式で発表されていないので何とも言えませんが、恐らく運用を統一にする事で
一般利用者にもわかりやすくしているのでしょうか・・・。
11月はちびっこアーティスト号として運転されますので、今後注目していきたい所です。

2009年10月20月(火)  2年ぶりの公開。

こんばんは。お久しぶりです。
最近は文化祭や中間考査などが続き、あまり更新できませんでした・・・。

先日、寝屋川車両工場でファミリーレールフェアが2年ぶりに開催されましたね。
びわこ号は近代化産業遺産になってからは初ての一般公開でした。
私は用事があったので1時間半ほどしか参加できませんでしたが、結構楽しめました。^^

公開はされていませんでしたが、9003Fを見つけることが出来ました!
営業運転から退いてから一ヶ月程経ちますが、旧塗装のままでした。
京都方4両は屋外集塵装置の中に留置されていて、
9003号車にはちょっとだけパステルブルーの帯が残っていました。(^_^;)

工場内には大阪方4両がおり、9053号車は車番が取られ、パテが付けられていました。
もうすぐ塗装室に入るんでしょうね。

しかし9000系の座席が台車で運ばれているのはびっくりしました。
どれぐらいで落札されたんでしょうね・・・。

個人的に一番びっくりしたのは台車添削に2610-2710-2810が使用されていた事ですね。
まさか休車中の車両を使うとは・・・。

ぜひ来年もぜひ開催して欲しいですね!
ではこの辺で。

2009年09月16月(水)  新ダイヤの事、いろいろと。

今こんばんは。
今日は9月12日に改正されたダイヤで変わった点などについて簡単にまとめてみました。


■淀駅下り高架化と八幡市4番線廃止

2000年から工事が行われていた淀駅高架化工事ですが、
ようやく2009年9月12日に下りホームが高架化されました。
工事が完全に終わるのは2013年の予定ですので、しばらくは淀駅の工事に注目ですね。

なお今回の高架化で淀駅下りに待避線(4番線)が新設されました。
それに伴い八幡市駅の待避線(4番線)が使用停止になりました。
各種報道を見ておりますと、八幡市駅のバリアフリー化工事が関係しているみたいです。
恐らくですが、改札口と下りホームが繋がるんでしょうね。


■9000系運用が廃止に

9月12日から9000系運用が設定されていない模様です。
ですので深夜急行に6000系が、通勤快急に9000系が定期的に運用されるようになりました。  
 


■8000系が定期で中之島に

今回のダイヤ改定で8000系が平日ダイヤで中之島線に入線するようになりました。
8000系が定期で中之島線に入るのはこれが初めてですね。
運転されている運用はP0703B〜R0710Nで前回ダイヤでは5連運用でした。


■3000系の夕方運用

今回のダイヤ改定で快速急行三条ゆきが新設されました。
それに伴い、3000系の運用が大幅に変更されていました。

個人的に思ったのは、3000系の特急が多い!
20・21時台の上り特急はB2004R以外すべて3000系でした。
ただその反面、19時以降の快速急行はほとんど一般8連になっています。
運用上の都合でしょうがないとは思いますが、少し残念ですね・・・。


■9003Fの動き

9月13日以降、9003Fは営業運転に就いていない模様です。
恐らく入場したとは思いますが、寝屋川車庫では見つけることは出来ませんでした・・・。


■2600系0番代の動き

今回のダイヤ改定で2218-2829F・2602-2812F・2612-2810F・2607-2807Fが休車となった模様です。
9月16日時点では2218-2829Fは淀車庫の川側、2602-2812F・2612-2810Fは淀車庫の山側、
2607-2807Fは寝屋川車庫に留置しています。
2218-2829Fは8月中旬頃から営業運転に就いておらず、検査期限ももうずぐ切れると思われます。
今後この4編成の動きに注目していきたい所です。

なお2218-2829Fの代役なのか2605-2813Fの7連が9月13日から運転されています。
2600系0番代の7連が4編成もあるのは、珍しいですね。


上記以外にも10000系ひこぼしなどがありますが、この辺にさせていただきます。
ではこれで。

2009年09月01月(火)  もうすぐダイヤ改正。

今日からはこんな形で更新させていただきます。よろしくお願いします。

最近、次回ダイヤ改正で区間急行が淀屋橋駅に発着するのが平日朝ラッシュ時のみになるので、
車内にある停車駅案内にシールが貼られていますね。
別にそのままでも良いような気がしますが、仕事が細かいですね。

ダイヤ改正まであとすこし。
9000系旧塗装は姿を消してしまうんでしょうか・・・。

ではこの辺で。

Copyright (c) AD All Rights Reserved

inserted by FC2 system